まぶち清和後援会

活動報告

令和7年第4回(12月)敦賀市議会定例会 会期日程

日程 [議会の種類] 内容
12月1日 [本会議] 議会開会、市長提案理由概要説明、議案説明
2日 [委員会] 予算決算常任委員会全体会(補正予算基本)
[委員会] 予算決算常任委員会分科会(補正予算審査)
9日 [本会議] 一般質問
10日 [本会議] 一般質問
11日 [本会議] 一般質問
12日 [委員会] 総務民生・産業経済・文教厚生常任委員会
15日 [委員会] 原子力発電所特別委員会
16日 [委員会] 新幹線開業後まちづくり特別委員会
17日 [委員会] 予算決算常任委員会全体会(補正予算採決)
22日 [本会議] 委員長報告〜採決・特別委員会中間報告・閉会

10・11月の主な参加行事

日程 内容
10月5日 松原地区こども会「チャレンジランキング大会」・市民剣道大会
10日 松原神社例大祭
11日 櫛川区社会奉仕活動
18日 本勝寺大法要・大阪経済大学「大樟会」
19日 井ノ口川を美しくする会
22日〜23日 総務民生常任委員会 行政視察
23日 市町議員研修会
22日 地域医療病院セミナー
11月2日 松原地区「元気でっか」
3日 嶺南剣道大会
6日 議会報告会(東浦公民館)
13日 議会報告会(中郷公民館)
16日 井の口川を美しくする会
19日 敦賀高校模擬請願審査
20日 議会報告会(南公民館)
22日 小さな親切運動「花籠舎」授賞式
23日 櫛川区 別宮神社秋祭り
24日 敦賀市長旗杯 福井県少年剣道敦賀大会
26日 原区会館竣工披露式
30日 松原地区こども会「しめ縄」つくり

代表・一般質問

代表質問は会派の代表者が年度初めに1回質問、一般質問は年4回の定例会(6・9・12・3月)において市政全般に渡り理事者に質問することが出来ます。日々、皆さんとの対話での意見や要望また、市に対する改善点などを伺い現状を視察、把握し敦賀市に必要と思われる政策の提案や疑問点などを限られた時間(30分)の中で質問いたします。

私自身、これから市民の皆さんと共に住みよい街づくりを目指し、市民の皆さんの声、そして自分の思いや考えを主張し、市長・理事者に質問していきたいと思います。

尚、一般質問議会放送は、敦賀市の「敦賀市議会 – インターネット中継」よりご覧いただけます。


議会報告

議会報告一覧は、「敦賀市議会会議録検索」よりご確認下さい。