まぶち清和後援会

ブログ

市立武道館の新設

本日は、市立武道館が移設するということで武道館の利用団体が集まり協議会の設立に向けて話し合いました。現在、氣比神宮の敷地に建てられた武道館は、昭和53年5月に供用がはじまり45年が経過しています。また、今回は「氣比神宮エ…

保護司の研修会

本日は、保護司会の自主研修会に参加しました。今回は「麻薬等取締法改正と薬物乱用の状況について」講師から説明がありました。 麻薬取締法の改正は、2024年12月に施行され不正使用の禁止、大麻の厳格な規制、医療用大麻の利用な…

歓送迎会

松原・西浦地区の歓送別会が行なわれました。館長と職員がそれぞれ新たに着任されました。みなさん歓談で盛り上がり楽しい時間を過ごしました。これからスポーツ大会はじめ夏祭りなど地区行事が行われます。本年度も区長の皆さんを中心に…

櫛川区自主防災会議

新年度に入り第1回目の区の「自主防災会」を開きました。防災士からは、これまでの区の取り組みや南海トラフ地震による被害想定、避難所の確認など説明がありました。その中で自分の命は自分で守る「行政は万能ではない期待するな」「避…

休日部活動の地域移行

先日、区の防災委員長から消火栓の位置の確認をするため配置図をもらいたいと依頼があり、消防署で地図をいただきました。 だしてもらった地図には規定の間隔に位置が示されていました。この位置も防災マップに記載して確認しておくとい…

懐かしい想い出

長いゴールデンウイークがおわりました。期間中は、いい天気も続き行動しやすい休みですたね。私は、久しぶりに中学や大学の頃の友人と会ったり家族全員と食事をしたりゆっくりと休日を過ごしました。そして、今日からは学校や仕事がはじ…

別宮神社の例大祭

ゴールデンウイークがはじまり本日は地元、別宮神社の「例大祭」が挙行されました。はじめに「こども神輿」が2班に分かれ町内を巡行しました。私もこども達と一緒に歩きました。 元気よく「ワッショイ」と声を掛けながら神社にもどって…

ことぶき会総会

本日は、令和7年度の「ことぶき会総会」に出席しました。まず、はじめに市の方から詐欺対策の講演を聴きその後、会長のあいさつで総会の議事が進行されました。また、私も少し時間をいただいて市の現在の取り組みや今後の計画、また町内…

野坂山市民登山

本日は晴天「第39回野坂山市民登山」に参加しました。まだ、登頂したことのない地元の「野坂山」、私は昨年参加した町内の友人に助言をいただきながら山頂に到着しました。そこでは、敦賀市内が一望でき素晴らしい景色でした。 コース…