昨日「市功労者表彰式」が市役所、講堂でおこなわれました。福祉の向上や産業の振興、経済の活性化、文化振興に多大な貢献をいただきました皆様です。これからも健康に留意され、ますますご活躍されますよう心よりお祈り申し上げます。本…
松原・西浦地区民のつどい
先週の雨で延期になっていました「松原地区グランドゴルフ大会」がリラ・グリーンで開かれました。各町内から選手が集まりプロ設計のコースで競技がおこなわれました。天気もよく皆さん楽しい時間を過ごしていました。 また、午後からは…
国際交流のつどい2025
「ワールドシリーズ」第7戦、ドジャースがブルージェイズを延長11回、5-4で制し逆転で球団史上初のワールドシリーズ連覇を果たしました。9回表によく追いつきましたね。最後は、山本投手の気迫のピッチングで締めました。日本の選…
大阪経済大学創立90周年記念
本日は、母校「大阪経済大学」の創立90周年記念に参加しました。JR大阪駅を出て阪急電車で上新庄駅まで、そして、徒歩で大学まで・・何年ぶりでしょうかこの風景、ずいぶん変わりました。 受付では支部長が迎えてくれました。キャン…
剣道の体験・実践発表会
さて、昨夜は「中部地区剣道少年団研修会 体験・実践発表 福井県予選会」があいあいプラザで開催されました。県内から小学生5名、中学生3名が剣道を通じての体験など発表しました。それぞれ剣道をはじめたきっかけや日頃の稽古、大会…
越前若狭 お城フェス2025
全国では最近毎日、クマによる被害がでています。そして、死亡した人の数が12人に上り、これまで過去最多だった2023年度の6人から2倍になっています。福井県内でも今年4月からのクマ出没件数は549件で各地で続々と目撃情報が…
「ダイヤモンド・プリンセス」寄港
日本生まれの大型豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」が敦賀港に入港しました。この船は、ディーゼルとガスタービンを組み合わせた発電機、海に一切投棄しない廃物処理装置など、地球環境を配慮した設計になっているそうです。 今回も…
生命のメッセージ展
昨日のワールドシリーズ、シーソーゲームとなり大谷選手はじめ日本人選手の活躍でドジャースが延長戦を制しました。また、こちら日本シリーズでも接戦となりソフトバンクがリード、どちらもこれからの試合が楽しみですね。 さて、話は変…
第19回 地域医療政策セミナー
本日は、都市センターホテルで開かれた「地域医療政策セミナー」に参加しました。早朝、北陸新幹線「かがやき」で東京に向かいました。東海道経由より時間は少しかかり料金も高めですが、乗り換えなしはいいですね。 さて、厚生労働省大…
原区の新会館竣工式
本日は、原区の新会館の竣工式に出席しました。先日、区長さんに館内を見せていただききとても使いやすい室内になっていました。隣で建設がはじまる「大原の里」農産物直売所と共に区民の皆さんのふれあいの場として、また多くの皆さんが…