
今月20日の投票に向けて参議院選挙が公示されました。福井選挙区には、定員1に対して、これまでに過去最多の7人が立候補し、17日間の選挙戦に入りました。選挙戦では、物価高対策が最大の争点に少子化対策や地方活性化、年金などの社会保障などについてまた、福井県においては北陸新幹線敦賀以西のルート決定や原子力政策の方向性など論戦が交わされます。

これまでの政策の実現、そしてこれからやらなければならない課題解決に向けてしっかりと取り組む政党に投票したいと思います。

さて、夜には「松原地区こども育成会」の理事会を開きました。今回は、松原・西浦地区の夏祭りの出店と水戸墓地清掃の参加依頼です。まつりではこども会で「くじ引き」をします。これから暑くなりますが、夏の楽しい想い出になるよう皆さんの参加お待ちしております。