
げんでんふれあいギャラリーでは「敦賀水彩画教室」の作品展が開催されています。私の知り合いの作品も出展されているので早速、見に行きました。先生と話しをしながら案内していただきそこには、個性あふれる作品が展示されていました。暑い日が続きますが、ちょっとホットした心落ち着くひと時でした。

その後「関西敦賀交流会」の皆さんが敦賀に来ているということで、氣比神宮に向かいました。そこでは、私が議長時代に交流させていただいた高橋顧問と沢崎事務局と会うことができました。ふるさと敦賀を愛する大切な交流会、時代が変わっても心の繋がりは大切です。また、会えることを楽しみにしています。

そして午前中には、議員説明会が開かれ市民生活部から先日、最高裁で判決が出た樫曲地区民間最終処分場へのごみの持ち込み搬入団体への最高裁の判決についての説明が行われました。判決では、裁判官5人全員が認め名古屋高裁に「差し戻す」ということで完全な「勝訴」です。

私からは、裁判官、全員が認めたことは、価値ある結果であること、そして、今後「差し戻し」で想定している費用負担と懸念されることは、また、口頭弁論での相手の予想とこちらの主張、そして残りの13団体への負担の方向などお聞きしました。いずれにしても全ての未納団体が納付するよう対処していただきたいと思います。