全員協議会室にて議員研修会が開催されました。今回の講義は地方議会総合研究所の廣瀬和彦氏による「政務活動費」についてです。政務活動費は議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部を充てることができる補助金または交付金です。当市では議員ひとりに月額4万円が補助されています。
当議会では視察時には、視察目的、内容、旅費計算などを提示し視察後にはその内容がどう行政に反映されるかなど報告書とそれに要した規定の費用等収支明細を添え議長に提出しています。また、購入品についても品名、品番まで記載した領収書を添付します。そしてその内容は市民の皆さんにも閲覧できるようになっています。
講師の先生もいっていましたがホームページでの領収書公開もひとつですがそれよりも視察先でどのようなことを学んだかそしてその施策等をどう活かしていくのか、その報告書の公開の方が重要ではないかと・・再度、講義内容を認識し活動して参りたいと思います。