来週からの一般質問を控え関係する市民の皆さんから意見や要望をこれまで聞いてきました。 市民との対話を重ねることで知見が広がります。また、知らない問題点も見えてきます。全てが改善とはいきませんが、課題解決に汗を流し市民生活…
一般質問通告
本日は、保護司会で7月12日に行われる保護司会結成75周年祝賀会のリハーサルに参加しました。私は経験がまだ浅いですが、これからも先輩に教授いただき更生保護活動を支援して行きたいと思います。そして、午後からは一般質問の通告…
補正予算審査
巨人の終身名誉監督「ミスタープロ野球」長嶋茂雄さんが逝去されました。 昨夜の特番では、グランドに入れば常に勝ちにこだわり、私生活では周りのひとにとてもやさしく接し親しまれていました。また、最後まで野球を愛し将来、プロ野球…
6月議会開会
本日、6月定例会が開会しました。副議長選挙のあと市長提案理由説明が行われました。 樫曲地区民間廃棄物最終処分場の事務管理費用償還等請求事件では、偶然にも私が先の議会で質問した後に最高裁判所から上告審として受理する旨の決定…
金山最終処分場の竣工式
横綱誕生「大の里」が、わずか13場所という驚異的なスピードで横綱の座に上り詰めました。先場所も安定した堂々とした相撲内容でしたね。今後の活躍が楽しみです。 さて、本日は金山最終処分場の竣工式が挙行されました。完成した処…
市営住宅のあり方について
これから気比の松原の海岸では釣りを楽しむ人が増えてきます。ここでは、投げ釣りでキスやコチ、ベラ、ヒラメなどが釣れるとのことです。マナーを守って楽しい思い出を作っていただきたいと思います。 さて、本市では「市営住宅のあり方…
こども達との交流
今日は、朝いちばんで市民からの空き家対策の要望を担当課に伝え、来月に開催されるスポーツ大会の打ち合わせのため会館に行きました。入口の扉を開くとそこにはこども達のかわいい靴が並んでいました。 そういえば、今日は、ふれあいサ…
道路整備の期成同盟会
本日は、道路整備はじめ期成同盟会の総会が続きました。 敦賀-高島連絡道路整備促進期成同盟会は、令和3年5月に設立されこれまで県に重要要望として促進しています。区間は国道27号を起点とし湖北バイパスを終点とする約21kmで…
若狭路センチュリーライド
本日は、6月議会の告示日で議会運営委員会が開かれました。議案の付託先やB議案提出の件、請願の付託先など事務局から説明がありました。会期は6月2日から23日までの22日間です。しっかりと審査して参りたいと思います。 さて先…
敦賀美方消防組合消防大会
敦賀美方消防組合消防大会が開催されました。 私は、笙の川の左岸堤防で行われた一斉放水を見学に行きました。小雨の中でしたが、今回も色鮮やかな美しいアーチが見ることができました。 日頃から緊張感の中で訓練に励んでおられる消…