まぶち清和後援会

ブログ

水戸烈士記念館の整備

本日は、敦賀市交通指導員連合会定期総会に出席いたしました。皆様におかれましては、日頃から通学等の安全指導、市や地域の行事での交通指導・誘導など活動を通じて交通事故から市民の安全を守っていただいていることに対しまして心から…

災害備蓄倉庫の状況

本日は、敦賀市文化協会の委員総会に出席いたしました。 皆様には、日頃から市の文化振興及び発展のため、ご尽力をいただいておりますことに心から敬意と感謝の意を表する次第でございます。さて、昨年12月の市議会では「美術館等の施…

市内の公衆トイレ

昨夜は、松原地区のこども会の総会が開催されました。本年も、楽しい事業を計画しました。多くのこどもに参加していただけるよう新たな町内の役員さんと活動していきたいと思います。皆さんにはたいへんお世話になりますが、こども達が笑…

ドライバーの2024年問題

先日、地元の「櫛川会館竣工式」が行なわれました。そして、その竣工の記念として区内全世帯にボールペンが配布されました。北陸新幹線敦賀開業の年に完成した会館、区民の皆さんの記憶に残る出来事です。 さて、話は変わりますが、働き…

新学期スタート

市内の各小中学校では新学期がはじまりました。 母校の小学生は満開の桜の横を通り登校します🌸高学年の児童が新一年生を見守りながら元気な声であいさつをして登校していきます。学校前の交通量が多い三差路には警察の…

入学式

昼過ぎ、市役所からの帰り母校の中学校の前を通ると入学式が行われていました。 新入生の皆さんは、希望や不安を胸にこの日を迎えられた事だと思います。スポーツ少年団で剣道を続けていた保護者からも笑顔で友人と写真を撮った画像が送…