まぶち清和後援会

原子力発電所特別委員会

DSC_2075

原子力発電所特別委員会が開かれました。使用済み核燃料については、早期、県外搬出が求められます。しかし廃止措置が進む「ふげん」また廃炉が決まった「日本原電1号機」には使用済み核燃料が今も敷地内に保管されているのが現状です。また仮に全国の原発が再稼働した場合、約半分の発電所では10年以内で核燃料プールが満杯になります。そして国の方では地層処分を検討していますが課題も多くあるとのことです。

当委員会では早期に使用済み核燃料を県外搬出することまた、使用済み核燃料に課税することになれば立地市町と十分協議するという意見書を提出することになりました。