まぶち清和後援会

予算・決算の審査

本日は、予算決算常任委員会で各分科会が開かれ、各分科会長の報告から討論、採決をおこない第76号議案令和7年度敦賀市一般会計補正予算ほか7議案が認めるべきものと決定しました。あとは最終日での審査となります。

さて、先日、久しぶりに地元の温浴施設「リラ・ポート」に行ってきました。この、施設は敦賀市内を一望できる高台にあり、温質のよい風呂はじめ露天ぶろ、サウナまたプールもあり入湯料は、750円となっています。施設は、総工費36億円うち、電源三法交付金24億円を活用し平成14年に開業し平成21年度から指定管理者制度を導入し運営してきました。しかし、現在は、赤字経営が続いています。(7年間の累積赤字6億5千万円)その要因のひとつとして毎年多額の維持補修費が発生しておりさらなる税金の投入が続くと予想されます。

当時は、交付金を原資に原発立地自治体では多くの施設が建設されましたが、現在、維持費がかさみ、財政上の重荷になっているケースがあります。リラ・ポートファンもいらっしゃいますが、これからは、工夫した経営戦略で身の丈にあった施設運営を進めていかなければなりませんね。