
さて、昨夜は「中部地区剣道少年団研修会 体験・実践発表 福井県予選会」があいあいプラザで開催されました。県内から小学生5名、中学生3名が剣道を通じての体験など発表しました。それぞれ剣道をはじめたきっかけや日頃の稽古、大会に出場した感想など自分の言葉で語りかけました。

そして、審査の結果、私の道場からは中学生女子が最優秀賞を受賞し次の大会に出場することとなりました。この大会では、過去に私の道場のこどもが日本一になり日本武道館で発表した経緯もあります。これに続けるようがんばってください。

さて、私が少年剣道をはじめた当初から「敦賀市剣道スポーツ少年団」では剣道の稽古を始める前に「三誓願」(さんせいがん)を主将のあとに発声します。まず、「勉強します」そして「剣道します」「よい行いをします」です。これは、おとなになっても続けることが大切です。そして、剣道を続けながら仲間を思いやるこどもたちになってほしいですね。
