まぶち清和後援会

市立看護大学

市立看護大学では学長はじめ教授、講師、職員の皆さんの努力で堅実に大学が運営されています。そして間もなく開学してはじめての学生が卒業します。その卒業生53名のうち市内の医療機関に11名が就職するとのことです。おめでとうございます。看護師不足が顕著な中、市内の医療機関にとってはとてもありがたいことです。

今回の代表質問では今後は、卒業生の最低半分くらいは市内の医療機関に就職して頂けるよう現在の学校推薦枠の見直しを要望しました。今は各高校2名の推薦とのことですが今後は嶺南枠を設け8割くらいの嶺南学生枠を設けるよう提案しました。答弁では状況等を見ながら勘案するとのことでした。

高度な医療が必要・・との話もありますが市税を投入して運営しています。今春から大学院、助産学課程も開学します多くの卒業生が市内はじめ嶺南の医療機関に就職して頂けるよう改善に期待したいと思います。