まぶち清和後援会

行政視察①

本日から総務民生常任委員会の先進地行政視察が行われます。 1日目は、鹿児島市の南部清掃工場です。現在、敦賀市では新清掃センター(櫛川地係)の建設工事が進められています。そこで、今回は、同様の施設を視察しました。こちらでは…

衆議院選挙公示 

本日は、区長と県の敦賀土木事務所にて要望活動を行いました。 地域住民からは、日頃、原子力発電所に向かう県道の舗装が劣化し轍ができ通勤車両や警察警備車両等が、ハイドロプレーニングにならないよう舗装の打ち替えの要望、また、こ…

秋晴れの休日

快晴の休日、久しぶりに松原海岸をウオーキングしました。 夏に海水浴客で賑わった海辺もおだやかな波の音で静まり返っています。これからは、市内、県外から釣りを楽しむ人が増えてきて来ます🎣海を見ながらベンチでゆ…

松原神社例大祭

本日は、松原神社で例大祭が挙行されました。このお祭りは幕末に奮闘した水戸藩の志士を祭る墓前祭で尊王攘夷を唱えた水戸藩の志士たちは、この敦賀で降伏し処刑されました。その志士たちと首領である武田耕雲斎をしのぶ行事です。 敦賀…

9月定例会閉会

衆議院が解散し総選挙が来週15日公示、27日投開票の日程で行われ、各党は事実上の選挙戦に入ります。 今回の選挙では、政治への信頼回復をどう図っていくか、その方策が大きな争点になると思います。政策活動費の扱いや第三者機関の…

市民スポーツ祭

現在、本市では「道の駅」の新設が検討され先月末でその調査を終えました。 委員会では、5つの候補地から選定されるとことです。県内ではすでに21の道の駅がそれぞれ地元の特徴を取り入れてすでに営業しています。ここでしかできない…

C58機関車清掃活動

本日は、委員会で補正予算と決算認定の審査が行われ第52号議案はじめ5議案が認定すべきものと決しました。今後は、最終日の本会議で各委員長報告から採決が行われます。 さて、毎年、「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会が主催す…

石破新内閣発足

自民党の石破茂総裁が臨時国会で第102代の総理大臣に選出さました。そしてその後、新内閣も発足され、また衆院を9日に解散し公示は15日、投開票は10月27日で行うとのことです。早速、衆議院選挙の事前準備の予備費充用の報告が…

決算委員会

今日から10月ですが、前半は特に暖かい空気に覆われやすく、平年に比べて気温が高くなる見通しだそうです。まだ、しばらくは半袖で過ごせそうですね。 さて、令和5年度の決算委員会がはじまり全体会での基本質疑が行われました。主な…