まぶち清和後援会

放射線防護対策施設

秋分の日を過ぎてから少し暑さが和らいできましたね。これからは、朝夕の寒暖差が大きくなりますので健康管理には十分に気をつけてお過ごしください。 さて、本日は「放射線防護対策施設」の見学会が市立体育館で開かれました。まず、担…

スポーツの秋

大相撲秋場所、千秋楽、関脇・大の里が2場所ぶり2度目の優勝を決めました。 今場所は、13勝2敗で締めくくり、大関昇進目安の3場所合計、33勝を上回る34勝で戦い初土俵から9場所での史上最速大関昇進が決まりました。お隣、石…

会館での行事

今夜の剣道場は、35度を超えています。15分ごとに休憩しながら、こども達と稽古に励んでいます。今回の議会でも小中学校の体育館に冷房の設備を検討する予算が計上されていますが、近年の異常な暑さ、それ以外の施設にも検討が必要で…

一般質問終了

一般質問が終りました。今回は、15名が「まちづくり」や「医療」「介護」「原子力政策」「教育」など様々な課題について質問と提案をしました。 私も「休日の部活動の地域移行について」質問しましたが、早速、多くの方から反響をいた…

一般質問はじまる

本日は、一般質問の2日目、私は以下の2項目について質問しました。それぞれ理事者からの主な答弁をまとめました。 休日の部活動の移行について・・現在、市内の中学校で行われている土日の部活動については、令和8年4月から毎月のど…

中秋の名月

今日から一般質問がはじまりました。本会議がおわり武道館で汗を流し、氣比神宮前を通ると「名月」が、辺りを照らしていました。日中は、まだ、気温が高いですが、日が落ちると心地よい風が少し吹きます。帰宅後もきれいな月に思わずじっ…

ふれあいサロン

本日、地元の会館のホールでは月2回の「ふれあいサロン」が開催されていました。私も少し見学しましたが、クイズや体操などとても充実した内容でした。これからも友達を誘って楽しいひとときを過ごしていただきたいと思います。 さて、…