本日は、お隣の市で知り合いが選挙に出馬するため出陣式に寄せていただきました。 候補者は、はじめての挑戦でとても緊張していましたが、この一週間、自分の思いを市民にしっかりと伝えていただきたいと思います。がんばれ! その後、…
櫛川区 新春のつどい
地元「櫛川区新春のつどい」が会館で開催されました。市長はじめ来賓の方にご挨拶をいただいた後、今回「尺八の演奏」を披露していただきました。 はじめて聞く生演奏は、とてもなめらかで聞いていて気持ちがよい音でした。先生は、演奏…
嶺南原子力新春のつどい
先日、、コミュニティバスを利用して敦賀駅まで乗車しました。 私の自宅近くの停留所「櫛川西口」7:24発のバスには、すでに多くの中学生が乗車しており、席は満席の状態でした。生徒たちは「市立体育館前」で降車し学校に向かいます…
阪神・淡路大震災から30年
阪神・淡路大震災から30年、震度7の揺れでは5万人超に死者、負傷者が発生、住まいやライフライン、道路・鉄道などに甚大な被害を与えました。一方、ボランティアによる支援や心のケアなど、新たな潮流も生まれました。私も当時、仕事…
どんど焼き
正月明けの3連休では、新年の多くの行事に参加させていただきました。皆さんのご意見やご要望など活動に活かしていきたいと思います。 さて、こちら地元の別宮神社では「どんど焼き」が行われ、区民の皆さんが松飾りやしめ縄、昨年に授…
寒稽古納会
敦賀市剣道スポーツ少年団の寒稽古が終わり本日は、氣比神宮でご祈祷、そして納会を市立武道館で行いました。 雪が降る中でしたが、無事に神事を終えこども達と餅つきをしておいしい餅をいただきました。また、寒稽古中にはOBの高校生…
インフル最多感染
全国ではインフルエンザの感染者数が、現行の統計開始以降、最多になったと報道されていました。 また、福井県内でも1定点医療機関あたりのインフルエンザ患者数が、警報レベルである30人を上回りインフルエンザ警報を発令しています…
寒稽古はじまる
本日から剣道スポーツ少年団の寒稽古がはじまりました。 連盟会長からの挨拶のあと神事を行い今年一年の健康と安全を祈願しランニング、ストレッチから素振り、そして打ち込みと稽古を行いました。また、その後の一般稽古では、8段師範…
新春市民交流会
2025年のはじまり、正月の風物詩といわれている箱根駅伝では、一生懸命走るドラマに胸が熱くなりましたね。また、福井県内の選手も活躍、いつも感動を与えてくれる選手の力走での想いが未来へ生きる全ての人の勇気や希望につながって…
謹賀新年🎍
新年、あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。皆様にとって幸せな一年になりますよう心からお祈りいたします。本年もよろしくお願いいたします。