
地元の櫛川会館の解体がはじまりました。先日は、仮事務所に書類など必要な物を移動しました。現在の清掃センターが建設されてから約30年使用しましたが、雨漏れも激しく老朽化のため建て替えとなります。想い出深い会館、バリアフリーを備えた新会館は来年の3月頃の完成予定です。

さて、本日は、節分ということで少年剣道の稽古のあとに道場で豆まきをしました。そして、それぞれの家庭で無病息災を願って恵方巻をいただきました。試合も近いので気持ちを入れて稽古に励みましょう!
地元の櫛川会館の解体がはじまりました。先日は、仮事務所に書類など必要な物を移動しました。現在の清掃センターが建設されてから約30年使用しましたが、雨漏れも激しく老朽化のため建て替えとなります。想い出深い会館、バリアフリーを備えた新会館は来年の3月頃の完成予定です。
さて、本日は、節分ということで少年剣道の稽古のあとに道場で豆まきをしました。そして、それぞれの家庭で無病息災を願って恵方巻をいただきました。試合も近いので気持ちを入れて稽古に励みましょう!