まぶち清和後援会

花籠舎

今年も「花換えまつり」の季節がやってきました。そして、金ヶ崎宮のきれいな桜を多くの皆さんに見ていただくために「花籠舎」(はなかごしゃ)のボランティア活動を市内の高校生と行いました。この活動は体が不自由で境内まで上がることができない方を見かけ、何とか敦賀市内や敦賀湾を眺望できる場所で桜を見ていただこうとはじめました。

一歩一歩ゆっくりと車いすやベビーカーを持ちあげます。境内に着き皆さんが、笑顔できれいな桜と景色を眺めている姿を見るととてもうれしいです。

また、宮司さんからも花のことなどいろいろとお話をいただき高校生も勉強していました。

そして、この日は「猿回し」も開催しており楽しい時間を過ごしました。

皆さん来年も、きれいな桜を見に来てくださいね。高校生の皆さんもありがとう!