地元の会館では「ふれあいサロン」が行われていました。

毎月2回、社協の指導のもと体を動かす運動や楽しいゲームなどでとても盛り上がっています。区民が集まっての健康増進また、コミュニケーションを図ることは大切です。私も少しの時間ですが、皆さんと会ってお話ができ楽しいです。

さて、相互関税を発表したトランプ大統領ですが、貿易相手国ごとに設定した上乗せ分を中国を除いて90日間停止すると表明しました。ほぼ全ての貿易相手国からの輸入品に課した一律10%の基本税率部分は継続し日本は24%課税されましたが10%に引き下げられるようです。

その背景には税率について「計算式は間違いに基づいている」と指摘されたこともあるようです。実際に日本に課された24%はどうなるのでしょうか?私達、日本国民の生活に直結してくる話で、心配と不安もありますが、今後の交渉がますます大事になってきますので日米双方の利益になる幅広い協力のあり方を追求すべきで日米交渉の行方が注目されます。また、県内の企業や農業や林業、それに漁業などに従事する人への影響拡大を懸念することから県庁内や市の商工会議所に相談窓口を設置しました。