今日は、市役所でマイナンバーカードの更新をしました。

時間がかかるのかなと思いましたが、わずかな時間で完了しました。私が使用すのは病院くらいですが、運転免許証に代わる身分証明書やマイナポータルが使用可能、コンビニで住民票などの証明書を取得、インターネットでの確定申告などにも使用できるとのことです。今後も利用の幅が広がるともっと便利になりますね。

さて、去年8月、本市の男性職員が自殺したことについて、市が設置した第三者委員会は、報告書を取りまとめ上司のパワーハラスメントがあったと認定し、市のハラスメント対策が不十分だったと指摘しました。報告書では長時間勤務や昇進による業務量の増加、パワハラが要因とされていました。また、再発防止に向けて調査委員会は、管理職を対象とする研修を充実させることなど提言も行いました。このようなことが2度と起きないよう、どの行動がハラスメントに該当するかを理解し、大事に至る前に予兆があることを認識するそして、風通しの良い職場をつくることなど改善が必要です。