先月の22日から開会した3月議会が当初予算はじめ全31議案を可決し閉会しました。当初予算では秋に開催される福井国体、また北陸新幹線開業を5年後に見据えた駅周辺整備や金ヶ崎緑地周辺整備等に関する事業、そして下水道事業では会計を地方公営企業法の全部適用に移行、市立敦賀病院では訪問診療・介護も実施、さらには安心して働けるよう病児保育等も予定しており福祉、子育て支援においても力を入れた予算編成となっています。これからは財政運営が厳しい中、市民にとって何が必要かよく考慮しながら街づくりを進めなければなりません。私もしっかりと市民の皆さんの声を聞きながら活動して参りたいと思います。
話しは変わりますが3月は別れの月でもあります。ちょっと早いですが今議会が最後で退職される職員の皆さんには大変お世話になりました。これまでいろいろと教えて頂いた事、思い出し感謝しています。これからもお元気で・・お疲れ様でした。
平成30年当初予算概要
一般会計 274億6912万2千円
特別会計 137億7922万2千円
企業会計 152億8019万4千円
合計 565億2853万8千円
