まぶち清和後援会

水戸市での物産展

今日から水戸市で開催されます「姉妹・親善都市と交流都市の観光と物産展」の開会式典に出席しました。水戸太鼓保存会の演奏と笹島先生の書道のパフォーマンスで幕を開けました。 敦賀市からは観光協会の皆さんが「敦賀ふぐ」や「敦賀真…

部活動の地域移行

昨日は、市内で剣道を志す中学生が自由に参加できる、月一度の「レベルアップ合同稽古会」が市立武道館で行なわれました。 現在、市の教育委員会では、5競技において市内の中学生の休日の部活動を地域移行にすることを進めています。剣…

予算決算常任委員会

本日は、予算決算常任委員会が開催され各分科会長からの報告のあと討論、採決を行いました。そしてその結果、補正予算はじめ5議案が認めるべきものと決しました。尚、本会議での採決は10月11日となります。 さて、福井県内の国公私…

県への重要要望書

中国の杭州で開催されているアジア大会、現在の日本のメダル数は117個、中国は257個でトップです。強いですね~。そんな中、陸上や体操など県内出身の選手も健闘しています。競技も終盤を迎え今後も日本選手の活躍が楽しみですね。…

市民スポーツ祭

本日から13日まで市役所のオープンスペースでは「命のメッセージ展」が開催されています。 犯罪、事故、いじめなどによって理不尽に生命を奪われた犠牲者の生きた証が展示されています。パネルには当時の様子が詳細に書かれ何とも言え…

敦賀駅にW7系入線

本日、秋晴れの中、こどもの国で「敦賀市児童館フェスタ2023」が開催されました。会場では、あそびの屋台やワークショップ・クイズラリーや消防ポンプ車、救急車の展示見学など企画され多くの親子連れで楽しんでいました。 また、私…

国民体育大会壮行式

本日は、今月から鹿児島県で開される国民体育大会の壮行式が運動公園で開催されました。 敦賀市からは、5競技22名の方が福井県代表として出場されます。剣道では、成年の部で私の同級生はじめ成年女子、少年男子と5名が代表に選ばれ…

利用者からの要望

昨日、敦賀駅付近で「W7系が走行しているよ」と友人からラインなどで情報が入ってきました。 試験走行も始まった様で10月1日(日)には敦賀駅で歓迎式が予定されています。また、駅周辺の整備も急ピッチで進められておりいよいよ最…