まぶち清和後援会

東京2025世界陸上

東京2025世界陸上大会も終盤に入っていき、日本選手の入賞や記録更新も続いてます。しかし、世界の壁は高いですね。なかでも男子棒高跳びでは、スウェ―デンの選手が6m30㎝という驚異的な世界記録が生まれ、あの瞬間は感動しました。さあ、これから各競技、クライマックスに入ります。世界記録に注目ですね。

さて、長引く物価高への対策が争点だった参院選の対策の一つとして挙げられたのが、ガソリンの暫定税率廃止です。現在、ガソリン1リットル当たり10円の補助金が出ていますが、暫定税率の廃止で、この補助金は終了し実質10円値上げになり話し合いでは、暫定税率の上乗せ分である25.1円が値下げになり、つまり差し引き15.1円安くなる案で進んでいました。

また、廃止の実現に向けて与野党が協議を進めていますが、代わりの財源の確保についての議論は平行線をたどっているようです。また、ガソリン税を落としても違うところが上がるようでは困りますね。廃止による巨額の減収分をどう補うか、そのためにどの歳出を削減するか議論を進めなければなりません。