現在、地元「櫛川会館」の新築工事が進められています。基礎工事が終り大型クレーンが入り外観が少しずつ分かるようになってきました。 一時は、資材の価格高騰により予算内での調整が困難な状況でしたが増額の予算が認められ何とか計画…
特別委員会での調査
昨日から特別委員会での調査が始まりました。 「原子力発電所特別委員会」では、敦賀発電所2号機での出火事象の原因や対応など「新幹線対策特別委員会」では、新幹線駅前広場の整備状況や新幹線や在来線の運賃についてなど「廃棄物対策…
北陸新幹線の駅舎建築完了
最近、朝はとても涼しく感じるようになりました。季節の変わり目で温度差も激しくなりますので皆さん、健康管理には十分に留意してお過ごしください。 さて、今朝の朝刊には、北陸新幹線、福井県内での4駅すべての駅舎の建築工事が完了…
水戸墓地の清掃活動
本日は「松原地区こども育成会」で水戸墓地の清掃活動を実施しました。約1時間、親子でほうきやちりとりを持ち墓地周辺をきれいにしました。 現在、ここでは「水戸烈士記念館」(旧鯡蔵)の整備が進められています。 また、10月10…
福井県内に「イーストアイ」入線
本日は、芦原温泉駅で開催されました「北陸新幹線・初入線歓迎式」に出席しました。 午前10時前に幹線電気・軌道総合検測車「イーストアイ」が入線し歓迎セレモニーが行われました。その後、レールや架線などを点検しながら敦賀駅方面…
ふるさと納税
9月19日からはじまった一般質問が終りました。今回は15人が登壇し医療や介護、福祉、教育、観光など多岐にわたり質問や提案をしました。理事者の皆さんにおかれましては課題解決に向けて研究、検討され市民生活の向上に取り組んでい…
こどもの国のリニューアル
昨夜のプロ野球「オリックス・バファローズ」が7回二死から6点を奪取し大逆転、パ・リーグ3連覇で優勝を飾りました! 開幕スタートは勝率もよくありませんでしたが、6月頃には投手陣の状態が改善しだんだんと調子が上がってきました…
一般質問はじまる
市内の市野々町にある名勝「柴田氏庭園」の保全整備事業が完了し10月1日にリニューアルオープンします。 ここ「柴田氏庭園」は江戸時代前期に小浜藩主の命を受け新田開発にあたった豪農・「柴田権右衛門」の旧宅に造られた回遊式の築…
敬老の日
今日は「敬老の日」、私の町内では毎年、会館で敬老会を行っていましたが、今回は、会館建て替えのため使用できず、町内から高齢者の方にささやかなお祝いをお送りしました。全国では、65歳から74歳の高齢者の数が1,687万人 (…
元気づくり
阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグ優勝を果たしました! 守備ではシーズンを通してポジションがほぼ固定できたことや打撃では、常につなぐ野球、投手ではベテラン、新人と安定したローテイションと最後はしっかり抑えるリリーフ陣…