まぶち清和後援会

海の日

先日、町内の住民から要望があった通学路に「止まれ」の道路標示と標識を交通課で設置していただきました。子ども達の登下校や公園に安全に行けるよう通行車両も速度を落として住宅街を走行していただけるようになりました。歩行者も運転者も表示等を意識していただき事故を未然に防ぐ対策は必要です。特にこの道路は朝夕の通行量が多いので設置効果に期待できます。早々の対応、ありがとうございました。

さて、今日は「海の日」です。この海の日は、平成7年に制定されて翌年から施行されました。当初は、7月20日でしたが平成15年に改正され祝日法のハッピーマンデー制度により7月の第3月曜日となったそうです。先日、当市の気比の松原海水浴場でも海開きが行われましたが、今回は浜茶屋の開設は見送られました。

これから夏本番、事故の無いようまた、感染症対策を実施しながら楽しんでいただきたいと思います。