
本日は、原区の新会館の竣工式に出席しました。先日、区長さんに館内を見せていただききとても使いやすい室内になっていました。隣で建設がはじまる「大原の里」農産物直売所と共に区民の皆さんのふれあいの場として、また多くの皆さんが訪れていただけるよう期待するところです。

そして、20回目を迎えた「コスモス祭り」も行われ様々なイベントが開かれました。今後は、となの私の町ともいろいろなことでお互い協力できればと思います。本日は、誠におめでとうございます㊗

*会館の中に飾られた額には「常転無垢輪」(じょうてんむくりん)と書かれていました。「常に転ずる汚れなき輪」という意味で阿弥陀如来の本願力によって、衆生が浄土に往生し、煩悩の汚れのない状態を保ち続けるとを表すということです。