まぶち清和後援会

令和元年度期成同盟会総会

本日は、市役所4階講堂で各期成同盟会の総会が開かれました。

県道佐田竹波敦賀線・竹波立石縄間間線道路整備促進期成同盟会・・敦賀半島の原子力災害制圧道路の整備です。白木~浦底間(交通不能区間9.4km・事業費131億円)の整備は現在トンネル内部の舗装などを行い年度内の完成を目指します。

北陸新幹線敦賀開業促進期成同盟会・・現在、延伸工事が急ピッチで進められています。金沢~敦賀間(延長約125km・建設費約1兆8千億円)敦賀開業を2023年3月予定。敦賀駅新幹線ホームは、島式2面4線です。また最後に整備に関する決議文を鉄道・運輸機構に提出しました(写真)

敦賀バイパス道路建設促進期成同盟会・・国道8号バイパス4車線未整備区間(坂下~小河口・田結~余座)の道路整備です。今年度から平成30年に事業化された鳩原跨線橋(昭和28年建設)と泉跨線橋(昭和45年建設)の整備を現況よりも広い断面を確保し架け替えを実施します。

国道8号・南越前バイパス建設促進期成同盟会・・平成30年に事業化された「敦賀防災」挙野~田結、3.8kmを国交省が150億円で道路整備をまた敦賀市挙野~南越前町大谷間の整備事業化に向け促進します。今年度は敦賀防災の環境、水文調査、道路設計等を行います。