
本日は、議員研修会を市役所4階の講堂にて開催しました。今回は、山梨学院大学の江藤俊明教授より「議員定数の考え方」についてご講演をいただきました。また、今回は議員だけでなく市民の皆さんもお誘いしての研修となりました。現在、当市の議員定数は24名です。先の統一地方選挙では無投票となりました。その後、議員定数については区長会から4名削減するよう要望が出されています。市民の方から「敦賀市の定数は何名が妥当か?」質問されました。先生からは「分かりませんと・・」それぞれの地域の人口や問題、課題等で定数も違ってくのではとそして委員会で討議する最低の人数のお話もありました。今後も行政への監視機能、政策立案機能、民意吸収機能これらの事を再分析しながら検討を重ねて参りたいと思います。