
本日は、区長とゴミステーションに設置する看板を清掃センターにとりに行きました。ゴミの分別は当然ですが最近、区内の一部ステーションでは違反ゴミが増えています。区内の17カ所のゴミステーションは各班の環境美化委員により管理されています。

ステーションの開放は各班まちまちですが、私の班は50世帯ありますが、各世帯カギを持ち収集日、1日前に開放、通常は閉まっています。そして、収集後は当番が清掃を行っており違反ゴミもほとんどありません。しかし、日常解放しているステーションもあり今後は、鍵制にするか検討中です。そして違反ゴミが多発するステーションには先日、環境美化委員会で看板とカメラをつける事に決定しました。ひとりひとりがルールを守れば違反ゴミはなくなります。