まぶち清和後援会

敬老の日

今日は「敬老の日」です。いつもは、地元の会館で70歳以上の方を対象に「敬老のつどい」を開催していましたが、今回はコロナの影響で中止になりささやかなギフトを渡すのみとなりました。普段、なかなか会えない人と敬老会で話をする事が楽しみでしたがとても残念です。来年に期待しましょう。

さて、全国では100歳以上の高齢者が8万人を超えたそうです。最高齢は、福岡市の女性で117歳、男性は奈良市の110歳だそうです。因みに100歳以上が一番多いのが島根県で127人です。福井県内の100歳以上は637人で最高齢は、女性108歳、男性106歳だそうです。

そして、敦賀市の100歳以上は47人(男性7人・女性40人)最高齢は、女性108歳、男性103歳です(高齢化率28.7%)地元、櫛川区では、人口2,611人、100歳以上の方はいません。最高齢は男性、女性ともに98歳、65歳以上は570人です(高齢化率21.8%)これからも健康管理に留意し元気で充実した生活を送っていただきたいと思います。