本日は、区民からの道路改良の要望個所で担当課と周辺住民の皆さんと現地確認しました。

この道路は、発電所に通勤するバスや自家用車、工場に向かう大型車など多くの車両が通行するためマンホールの周りが沈下し道路に段差ができ車両通行時、激しい振動が起き周辺住民の生活に支障が出ています。確認後、早速、工事に着手するとのことで住民も一安心です。何でもそうですが、日頃からの点検、それにより被害が拡大しないよう迅速な対応が必要ですね。

さて、敦賀市では、ごみ収集に関する市民の利便性の向上及び分別推進のため「敦賀市ごみアプリ」(ごみ分別促進アプリ)を今月から配信スタートしました。私もアプリを利用してみました。自分の住まいの登録を行うと収集日のカレンダーはじめ個別収集の案内、センターの情報などが確認できます。また、町内でも最近、外国人の方が分別に苦労されている様子も聞いていますのでこちらの「外国人向けの便利帳」アプリを見ていただき収集日や分別等に役立てていただきたいと思います。その他、クイズなども楽しめる機能もありとても便利なアプリですので、是非、皆さんもご利用ください。尚、詳しくは市のホームページのチラシをご覧ください。