先日、埼玉県行田市の公園に展示されている蒸気機関車「C57」が市民の手で修復されたことが報道されていました。 こちらのSLは引退後、国鉄から市に貸与され、72年1月から展示されています。今回の再塗装事業費は、昨年にクラウ…
北陸新幹線敦賀開業促進期成同盟会
大相撲春場所は、千秋楽を迎え「尊富士関」が110年ぶりとなる新入幕優勝の快挙を成し遂げました。 前日の取組で右足首を負傷しましたが、真っ向勝負で挑み白星をつかみ優勝インタビューでは「記録も大事だが、皆さんの記憶に一つでも…
市立看護大学の学位記・修了証書授与式
本日は、敦賀市立看護大学の学位記・終了証書授与式に出席いたしました。 4年前、大きな志を胸に教養と総合的な判断力、高度な医療の専門知識と実践力を習得するため看護大学に入学されたことと存じます。そして、この大学で多くのこと…
花換えまつり🌸
市内の小中学校の卒業式も終わり今日は、終業式となります。また、県や市町、企業などでは人事異動の時期でもあります。いろいろとお世話になった方に感謝しながら1日を大切に過ごしたいと思います。 さて、敦賀にある桜の名所「金崎宮…
敦賀のおいしい魚
今朝は、いつもと違う穏やかな鳥のさえずりで目覚めました。ゆっくりと春が近づいていることを知らせてくれているようでした。こちら米大リーグも開幕、ドジャースの大谷選手はじめ多くの日本人選手の活躍がこれから楽しみです&…
3月議会閉会
本日は、議会の最終日です。議会運営委員会からはじまり開会、そして、33議案が可決され閉会となりました。今回の当初予算では、米澤市長就任後はじめての新規の事業が含まれていますので今後はしっかりと注視しながら議会運営を進めて…
河川を守る活動
昨日は、北陸新幹線敦賀開業のイベントなどで市内各所において多くの市民や観光客で賑わいました。走り出した新幹線、私たちも次のステージに向かって出発進行です! さて、本日は「敦賀河川協同組合」の第75回通常定期総会に出席いた…
㊗北陸新幹線敦賀開業
本日は、念願の『北陸新幹線敦賀開業』、昭和48年の整備新幹線計画決定から約50年・・2024年3月16日、午前6時11分、敦賀駅14番線ホームから一番列車「かがやき」502号が東京駅に向かって出発しました。この開業はこれ…
明日、北陸新幹線敦賀開業!
いよいよ、明日、北陸新幹線敦賀開業となります。また、それと同時にJR北陸本線(敦賀~大聖寺間)が第三セクターの「ハピライン福井」に営業が移行されます。よって、敦賀駅発着となる「しらさぎ」や「サンダーバード」はこの北陸トン…
特別委員会開催
北陸新幹線敦賀開業まであと2日となりました。当日は、天気もいいようでイベントなど楽しみですね。「やまなみ口」では市内の高校生が作製した案内アートもありますので是非、ご覧ください。 さて、2日間にわたり「原子力発電所」「新…