
バトミントン世界選手権大会、山口選手(福井県出身)2連覇達成!日本開催でのプレッシャーもあったと思いますが、決勝まで心技体でのすばらしい試合でした。おめでとうございます。さて、長い夏休みも終わり今日から1学期の後半がはじまります。笑顔で元気よく学校生活をスタートしていただきたいと思います。一方、今まで家庭で過ごす時間が長くまた、休み中には、仲のよい友達以外と会う機会が限られていましたので最初は、生活のリズムや環境が変わることに不安を感じたりる児童、生徒もいると思います。家庭や学校などで子どもの活動や対話の中で気がかりなことがあればすぐに対応、相談できる体制も必要です。

話は変わり昨日は「ふるさと再発見」歴史講座が松原公民館で開催されました。講師の観光ボランティアの増田会長から「気比の松原」の魅力や重要文化財「西福寺」の歴史、水戸烈士の足跡、松原客館の謎など、みどころを詳細にお聞きしました。そういえば、ある講演に参加した時「あなたは自分のまちの紹介や自慢を話せますか?」と聞かれたことがあります。まず、自分のまちのことを知り自分のまちが好きでなければなりません。今回の講演であらためて敦賀のまちの魅力を感じたところです。