
3年ぶりにこどもの国で「櫛川別宮太鼓」の練習が再開しました。私も子ども達と久しぶりに会いましたが、逞しく成長した姿に驚きでした。練習では最初は、バチを持ち不安そうに叩いていましたが、やはり体は覚えているんですよね。たちまちリズムよく息があった力強い鼓動がホールに響き渡り真剣な眼差しに感動しました。また、それぞれ中高生になっても集まってくれる和太鼓の魅力はすごいです。そしてこれからもこの繋がりを大切にまた、後継者の指導にあたってくれると期待しています。10月2日のこどもの国でのイベントでの演奏が楽しみです。

また、1階の玄関前ホールでは、県交流文化部新幹線開業課による「北陸新幹線開業PRイベント」が開催されていました。新幹線のクイズラリーやパネル展示など新幹線の魅力を伝えるコーナーで親子で楽しんでいました。また、当市の部長も参加されていました。来月もマルチトレーナー測定会や親子なかよし広場など楽しい企画が計画されているようです。
