まぶち清和後援会

「otta(オッタ)」開業

敦賀駅西地区土地活用事業の完成式典がプラザ萬象で挙行されました。青山財産ネットワークスはじめ多くの関係者の皆さんが参加され完成を祝いました。その後、駅西の現地に移動しテープカット、久寿玉を開披し各エリアの内覧会が行われました。

知育・啓発施設、「ちえなみき」は、3万冊超の書籍を置いた書棚空間を備え来館者が自由に書籍を閲覧・購入できる図書館とも書店とも異なる施設です。ここは丸善雄松堂・編集工学研究所共同企業体が管理と運営を担います。

店員の方に館内を丁寧に説明していただきました。開業後は、敦賀や地域の未来を考える対話の場を持ち続けるために定期的なイベントを行ったりするとのことで市民による市民のための施設として今までにないスタイルで運営されます。

また、『ホテルグランビナリオTSURUGA』では、広さを誇る客室と最新の設備、最上級の部屋を見せていただきました。一部の客室にはLGスタイラーが導入されており衣類のケアにも気配りされていいます。新たな北陸の玄関口として、観光はじめビジネスの拠点として快適な滞在に利用していただきたいと思います。9月1日から本格的にオープンする“otta”敦賀の玄関口にふさわしい、市民と来訪者の交流や賑わいの創出の拠点がスタートします!