
本日、12月議会が告示されました。18議案が上程され予算概要では、3回目目のワクチン接種に向けた体制確保事業費や接種時にタクシーを利用した場合の補助(75歳以上の高齢者、障がい者1/2)、ICT教育時に通信環境が整っていない家庭にルーターを貸し出す事業また、敦賀きらめき温泉リラ・ポートのサウナ室や排水ポンプの修繕、そしてJR小浜線利用促進に向けての実証実験に対する補助金など計37億432万6千円が計上されています。会期は今月、30日から来月、12月21日までとなります。しっかり審議して参りたいと思います。

さて先日、新たな経済対策が閣議決定されました。コロナの関係では無料で3回目のワクチン接種や売り上げが急減した中小企業への給付、住民税非課税の家庭に1世帯10万円支給、雇用調整助成金の延長また、経済再生ではGoToトラベルの再開やワクチンの研究と生産体制の強化そして新しい資本主義の起動では,マイナンバーカードの新規取得者や保有者に2万円のポイント付与などです。私のところにも早速、18歳以下の子ども1人あたり10万円給付の子育て世代臨時特別給付金についての専決処分の報告も市長から届きました。新たな分配政策、経済回復のために迅速に進めていただきたいと思いいます。