本日は、予算委員会の全体会が開かれ補正予算の採決が行われました。 最初に各委員長からの審査の報告、その後「第39号議案 令和6年度敦賀市一般会計補正予算」はじめ3議案が認めるべきものと決しました。最終日は、来週の25日(…
敦賀市総合美術展
「第43回 敦賀市総合美術展」がプラザ萬象で開催されています。 日本画や水墨画部門では、国内外の名所を中心に抒情豊かな風景が描かれると共に自然の美しさが表れていました。 絵画や造形部門では、絶妙にバランスのとれた色彩、空…
DMVと水陸両用バス
今年は、太平洋高気圧の北への張り出しが弱いため、各地で梅雨入りが遅れているそうです。因みに北陸は6月22日ごろに梅雨入りする可能性があります。また、明日、明後日は30度を超える暑さが予想されています。皆さん、熱中症に注意…
常任委員会での審査
本日は、各常任委員会で条例案などの審査を行いました。私が所属する総務民生常任委員会では「町の区域及び名称の新設の件」はじめ3件の議案が認めるべきものと決しました。 また、その後、防災センターに移動し災害対策本部室に新たに…
松原・西浦地区スポーツ大会
本日は「松原・西浦地区スポーツ大会」が市総合運動公園で開催されました。前日の夜に少し雨が降り天気も心配されましたが朝には天候も回復し晴れの中での大会となりました。 日頃、なかなか集まることのない町内の皆さん、競技を通して…
市内の駐車場の整備
北陸新幹線が開業してまもなく3ヶ月、開業前と比べ駅前などの人の動きや経済活動も活発になってきています。 鉄道を利用されて来られる方は勿論ですが、自家用車で来られる方も増え特に休日には、駅西周辺の駐車場は混雑しています。こ…
ハンセアティック・スピリット初寄港
今日は、暑い一日になりそうです。また、しばらくは「夏日」が続くとのこと熱中症には注意してお過ごしください。 さて、午後1時ごろ「ハンセアティック・スピリット」が敦賀港金ヶ崎岸壁に初寄港しました。こちらのクルーズ船は、15…
姉妹都市親善友好少年交歓研修事業
今朝は、町内の有志で地元にある「井ノ口川」の清掃を行いました。 いつも第3日曜日には「井ノ口川を美しくする会」の皆さんと草刈りなどしますが、どうしても清掃範囲が広くなり北側は放置されている状態です。「自分の地域のことで、…
一般質問発言通告
一般質問の発言通告が行われ今議会では、人口減少対策やまちづくり、防災、介護、教育など多岐にわる質問を17名が6月12日(水)から14日(金)までの本会議で登壇します。これからの敦賀市にとって重要な質問項目が並んでいます。…
補正予算審査
本日は、補正予算の「全体会」と「分科会」が行なわれました。 理事者からの主な説明では、自主防災会育成補助金については町内の会館のテレビで防災情報を収集できるようケーブルテレビの使用料を補助します。町界町名地番整理事業では…