まぶち清和後援会

補正予算案 基本質疑

本日は、補正予算の基本質疑が行われ全体会の後、各委員会の分科会で詳細な質疑等を実施しました。私が所属する文教厚生常任委員会では「子育て支援事業」や「学校給食あり方検討費」などの事業の内容や効果など質疑されました。今後は、10月3日の予算決算常任委員会で委員長報告から採決を行います。

さて、福井県内では2024年春、北陸新幹線敦賀開業に向け急ピッチで駅舎や周辺の整備が進めらえれています。現在は、サンダーバードで北陸新幹線延伸後、金沢~敦賀間は現行の1時間12分から43分に短縮となります。

新幹線が敦賀まで延伸後も敦賀市民にとっては、暫く首都圏や中京、関西に行く場合のルートは変わりません。北陸新幹線は、やはり敦賀以西の延伸、大阪まで繋がないと意味がありません。これまで提示されている5項目の施工上の課題の早期解決と財源確保(約2.1兆円)へ向け切れ目なく大阪までの延伸を進めなければなりません。