まぶち清和後援会

スポーツ協会交流会

大阪マラソンで、福井県出身の平林選手が日本最高となる2時間6分18秒で優勝を飾りました。 余裕がある笑顔でゴールし本人も「予想していたよりもいけると、勝負に徹した中でタイムがついてきた」とコメントしていました。これからの…

北陸応援割

「北陸応援割」が能登半島地震の被災地域で北陸新幹線敦賀開業日の令和6年3月16日(土)から令和6年4月26日(金)まで実施されます。 3県(富山・新潟・福井)の予約開始は、3月8日(金)の予定で、1泊以上の旅行・宿泊商品…

東証史上最高値

昨年、新しくできた原地係の清掃センターに向かう道路に仮看板を設置していただきました。 この道路の完成で大型車両の対面通行もスムーズにできとても便利になりました。多くの市民や美浜町民の方に周知して今後も安全に通行していただ…

3月定例会開会

本日、3月議会が開会しました。本会議では、市長の提案理由説明や議案説明など行われました。市長からは「新しい総合計画」を進めるにあたり4つの分野の「好循環モデル」を示し提案されました。 まず、「子育て・教育」の分野では、第…

市立敦賀病院の経営

先週「第3次市立敦賀病院中期経営計画」の説明が病院事業管理者職務代理者から行われました。日頃は日夜、医師・看護師・職員の皆さんにおかれましては、地域医療を支えていただき心から感謝申し上げます。 これまでの2次計画では、医…

北陸新幹線敦賀開業

北陸新幹線を利用して敦賀駅から上京する場合の運行列車と所要時間、運賃はどうなるのか?私なりに少し調べてみました。 まず、東京~敦賀間の直通列車は「かがやき」(9往復)「はくたか」(5往復)計14往復で、所要時間は、最速3…

スポーツでの交流

本日は、松原地区子ども会で今年、最後の行事「スケート大会」を開催しました。約180人の親子で和気あいあいあいと楽しい時間を過ごしました。はじめは手すりを持っていたこどもも時間が経てば補助なしで滑べり覚えが早いです。また、…

笙の川の河川改修

日本の次世代主力ロケット「H3」が、苦難を超えて見事に打ち上げに成功しました。 H3は、H-IIAの後継として開発された大型基幹ロケットで、日本における宇宙輸送の基盤とし民間商業衛星の打ち上げ受注を目指して開発されました…