まぶち清和後援会

9月議会告示

健康センター「はぴふる」が市役所へ出張し「健康ステーション」を開設していました。体組成や骨密度の測定、簡単フレイルチェック、健康相談など開催されており多くの市民が参加されていました。 健康づくりを増進するためには、まず、…

会館の新築工事

地元、櫛川会館の新築工事が始まりました。これまでバリアーフリーを備えた区民が利用しやすい会館にするため建設委員会を立ち上げ進めてきました。会館では、主に月に一度の班長会議やふれあいサロン、新年会、敬老会、こども会などの行…

原子力政策

文部科学省は、2024年度予算の概算要求で廃炉や安全対策の経費として高速増殖原型炉「もんじゅ」に179億円と新型転換炉「ふげん」に96億円をまた、もんじゅ敷地内に新設する試験研究炉の設計費に6億円を計上しました。 それぞ…

書道展表彰式

先週の少年剣道の稽古も道場は暑かったです。最近、休憩に保護者から冷凍タオルが配布されます。 タオルを首元に・・あ~気持ちいい、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に頑張るちびっ子剣士、また、おしゃべりとボール遊びが大好き、これか…

福井県戦没者追悼式

陸上の世界選手権、女子やり投げ決勝で北口選手が66メートル73の好記録で4位からの大逆転優勝を飾りました。世界選手権のこの種目で日本選手が金メダルを獲得するのは初めてです。日の丸を背にした満面の笑顔には感動しました。 ま…

燃料の高騰

昨日、自家用車に燃料を入れましたが、ガソリン代が高騰してますね。販売価格の掲示を見るとビックリですね😲 国内の一部地域ではハイオク価格が200円を超える店もあり、来月末にはレギュラーガソリンの全国平均価格…

処暑

今日は、季節の変化を知る目安としてきた二十四節気のひとつ「処暑」です。 しだいに暑さが和らぎ始める頃と言われていますが・・しばらくはまだ暑さが続くようです。健康管理をしっかりしながら生活しましょう。 さて、全国高校野球選…